建築作品・企画

建築作品

フィンランド製HONKAログ(エンゼルフォレスト白河高原)

当社は、北欧デザインの思想を受け継ぎながら、白河高原の澄んだ空気と豊かな自然環境の中で、オリジナルの高品質なログハウスを連棟で建設しています。
かつて世界的ブランド「HONKAログ」の正規代理店として培ったノウハウを活かし、海外の街並みを思わせる美しい住環境の創出に取り組んでいます。
このリゾート地は、世界キャンプフェスの会場にもなり、世界中のアウトドア愛好家が集う場にもなっています。

Olavin -オラヴィ-(エンゼルフォレスト白河高原)

リゾート地には、非日常的な建物や庭園が多く、宿泊するだけでも貴重な体験ができます。
たとえば薪をくべる暖炉があって自分で火を熾すことも楽しみの一つです。

白樺の樹木を借景にしたリビングでサイフォンで淹れたコーヒーも贅沢な瞬間です。
美人の湯と評される温泉の大浴室など、贅沢に建物をリノベーションし、さらに楽しみ溢れる空間を創造しました。

グランピング(エンゼルフォレスト白河高原)

グランピングという宿泊施設がメジャーになる前から、当社はアウトドアリゾートの楽しみ方を提案してきました。
当社でもグランピング施設を次々と企画・建設しています。
女性や子供など多くの方に、より快適に、より楽しくアウトドア体験をしてほしいと新しい企画を計画しています。
コテージと一体になったキャンプリゾートは、BBQなどキャンプの醍醐味と快適な水回り施設を両立した理想的なアウトドアを提供しています。


ホテル客室リニューアル(エンゼルグランディア越後中里)

グループ会社では多くのホテルやマンションの運営・管理をしています。
日本のリゾートは好立地にありながら、高度成長期に建設された古い建物が多く、せっかくのロケーションが生かせていないものが散見されます。

そのポテンシャルの高い建物を再生し、ご利用されるオーナー様やお客様が宿泊したいと思っていただける居室を創っています。
写真は幼いお子様とご一緒のファミリー向けに企画したコンセプトルームです。
小さいお子様連れのご家族に大好評の客室になっています。

歴史的建築物の修繕工事(小千谷 豪商西脇邸)

江戸時代から明治時代の豪商屋敷の特色を残している建物と四季により表情を変える日本庭園はみごとに調和し、300年の歴史を持つ豪商の生活を今に伝えています。
約3500㎡の庭園も長い年月閉ざされ鬱蒼として雑木林化していましたが、それを払拭する豪華絢爛な庭園復元工事を敢行。

大型バス5台普通車30台収容可能な駐車場造成工事を行い、前所有者が貯蔵庫としていた200㎡余りの眠っていた蔵を、皆様が利用できる蔵ギャラリーと公衆トイレに改装いたしました。
その他小千谷市の民芸品や地酒が購入できるコンテナショップの新設工事を行っています。
地元小千谷市からの期待もあり、貴重な有形登録文化財である建物の取り扱いは繊細な匠の技が要求されました。

名門 日本酒蔵のリニューアル

当時は蔵人達の仮眠室として使用していた部屋を蔵座敷としてリニューアルしました。
蔵人達の魂が宿る蔵座敷では他にはない凛とした空間を感じることができます。
約5000㎡の敷地にある事務所棟と呼ばれる1階は、これまで利用されていなかったスペースを“蔵元直営売店”としてリニューアルしました。

これまでは地元の僅かな方しか来なかった酒蔵に、今では地元はもとより県外の方からも足を運んでいただける津南町の観光名所として生まれ変わりました。
全国的にも有名な雪深い津南町で明治40年創業110年余りの建物のリニューアルは旧耐震でもあり困難を極めましたが、乗り越え、古き良きものを後世に残す仕事となりました。

企画